
師走になり、慌ただしく
なってきましたね。
朝の空気の冷たさと
吐く息の白さ...
冬の訪れです。

12月のフラワーレッスンfirstは
アドベントデコレーション。
今週2個目のキャンドルに
火を灯して....。
ハワイのレイ、ヴィリにも似た
手法で花や実、葉を
くるくる巻きつけながらあしらいます。
手を動かしながら、
黙々と進める作業。
出来上がったガーランドは
ちょっと感動ものです。(笑)


12月second、今年最後の
フラワーレッスンは
お正月飾り&お正月アレンジメントです。
生花で作るお正月飾りは
また特別です。
松や南天、蘭などを
あしらっていきます。

そして2019年1月最初の
フラワーレッスンは
春のスワッグ作りです。
お正月飾りあとの扉に
春スワッグ...。
今回から初めて、
花選びからスワッグ作りは
始まります。
仕上がりをイメージしながら、
自分色のカラーや好みの
花たちを選び、束ねます。
自分色のスワッグで、
素敵な一年になるよう
願いを込めて...

花の世界はもう春花たちが
溢れています。
始まったばかりの冬ですが、
一足早く春を感じて下さい♪